Sena’s diary

ほんとにゆる〜く書いてます。

福岡情報ビジネスセンターさんへ質問の回。

こんにちは!

 

今回のゼミでは福岡情報ビジネスセンターの方に企業の話をしていただき、直接質問する機会を設けてもらいました。

 

まず、ゼミ始めの冒頭30分程度、事業内容など企業について話をしていただきました。

 

やっぱり、ホームページを見るだけよりも直接を話を聞く方が何をしているかが理解しやすかったです。

 

その後は質問の時間でした。私たち的にもこれがメインの時間でした。なかなか緊張してました。

 

あらかじめ質問は企業の方に投げてもらっていたのでその回答を見て、さらに出た疑問点や理解の確認、冒頭30分の話を聞いて出た疑問点を質問しました。

 

最初は質問を考えるのに必死で1人ずつ質問しながら様子を見合っていたような感じでした。(笑)

 

最初はど緊張で質問していましたが、企業の方もとてもフランクな方達で、緊張がほぐれてもっとラフに学生と話したいとおっしゃってもらって後半は質問ができましたが、タイムアップ、、、。

 

今はチャットワークというアプリでいつでも話せるような機会を設けてもらったので活用していきたいと思います。

 

 

また、今回企業の方と話をさせていただく機会をいただいて、新たな発見がたくさん見つかりました。

 

今回のゼミでは、、、

【企業が考えていること】

・学生がどんな人物像か。

・学生が困っていることが聞きたい。

・ちゃんと伝わっているかが不安。(会社の雰囲気、大事にしていることなど)

 

【私たちが考えたこと】

・会社に来る学生は雰囲気、男女比などを知りたがっている。(企業側は社内を見学しにきてくれることは歓迎)

・文系?理系?技術力?性格?なにを重要視しているか。

・たくさん賞を取っている→受賞した人がシステムエンジニア未経験者で入社してからできるようになったのか。

スターバックスロイヤルホストなど具体例があると事業内容が理解しやすかった。

・大事にしていることを伝えると学生も自分に合っているかが比較しやすい。

・最初の説明の時と質疑応答の時間でかなり社員の方の印象が変わった。学生の雰囲気のラフさも重要、、、?

 

 

今度はオンライン就活を経験した先輩や今就活中の先輩たちに話を聞いて、学生側の困っているところも調べないとなあ、、、